アンチエイジング 健康 美肌 食品

アボカドの栄養や効能とリウマチへの影響を調査!固いときにおすすめのレンジ調理法!

投稿日:

洋風でも和風でも美味しく食べられるアボカドですが、美味しいだけじゃなく栄養満点なんですよ。そんなアボカドの効能やリウマチなどへの影響をご紹介したいと思います。

それとアボカドが固いときの調理法も併せてご紹介したいと思います。

アボカドの栄養や効能とリウマチなどの影響

出典:https://macaro-ni.jp/35624

アボカドとは

アボカドは「森のバター」なんていわれていますが、普段皆がよく食べる果物38種類の中でも栄養素の高さからギネスに「世界一栄養価の高い果物」として認定されているそうなんです。

主な原産地は中央アメリカで最も高級なアボカドとされているのは、メキシコ産のアボカドなんだそうです。そんなアボカドの栄養素や効能にはどんなものがあるのかをご紹介いたします。

まずはなんんといっても素晴らしいのはさまざまビタミンや栄養素を持っている事でしょう。

  • ビタミンE
  • ビタミンB6
  • 食物繊維
  • カリウム
  • カルシウム
  • ナトリウム
  • マグネシウム
  • リン
  • 亜鉛
  • 葉酸
  • 脂質
  • リノール酸
  • オレイン酸
  • リノレン酸
  • パントテン酸

関連記事:ローズヒップはお茶で飲むより実をそのまま食べる方が断然良い!体脂肪への効能を調査!

アボカドの栄養:食物繊維の効能で便秘改善・ダイエット

アボカドは一個に平均で3.5gの食物繊維が含まれていて、その量はゴボウ1本分にも匹敵するような量なんです。成人女性が一日に接収すべきといわれている三分の一を摂取できる事になります。

さらにはアボカドの食物繊維は水溶性食物繊維と不水溶性食物繊維が2対1の割合なんです。この比率は便秘解消に効果的な比率なんです。水溶性食物繊維は腸で善玉菌のエサとなります。

そして腸内フローラを整えてくれたり、水分を含んでくれるので便をやわらかくしてくれます。不溶性食物繊維は腸の中で便の量を増やして腸壁を刺激し便秘を促してくれます。

ですから老廃物や毒素が出るのでアンチエンジンにも大切な栄養素です。さらに水溶性食物繊維からとった糖の吸収するスピードを遅くしてくれるので高血糖を防いでくれます。

そしてアボカドにはリパーゼという成分が多く含まれていています。リパーゼは体脂肪を分解して内臓脂肪に変わるのを防ぐ消化酵素でそのリパーゼの働きでダイエット効果にも期待出来ます。

しかし、アボカドはカロリーはしっかりとあります(^_^.)アボカド1つでおよそ230キロカロリーほどあるといわれているので、その辺りはちゃんと計算しながら摂取にしなくてはいけませんね。

アボカドの栄養:カリウムの効能でむくみ解消・降圧

出典:https://www.pakutaso.com/

アボカドにはカリウムも豊富にです。どれくらい豊富かというと一般的にカリウムが多いとされているバナナが360㎎でメロンが340㎎に対してアボカドには720㎎~880㎎も含まれているんです。

カリウムには身体の余分な水分、塩分を排出してくれるので、むくみにも効果的です、血圧を正常に保ってくれます。さらにカリウムは食べた物をエネルギーに変えて筋肉の成長を促してくれます。

関連記事:岩盤浴の入り方持ち物スマホは?女性の疑問、下着はどうするの?効果的な飲み物を解決!

関連記事:よもぎ蒸しのダイエット効果や危険性をチェック!好転反応の症状も調査!

アボカドの栄養:不飽和脂肪酸でコレストロール低下

アボカドには脂質が多く含まれています。でもその脂肪は良質な脂質なのです。不飽和脂肪酸とよばれる脂肪でコレストロールが低い脂肪なのでお腹につきにくい脂なんです。

ですからアボカドを食べる事で、必然的にコレステロール値を下げる事になりますし、ストレスホルモンであるコルチゾールを身体の中で過剰に作り出す事こ抑えてくれる働きに期待できます。

さらには血液もサラサラにしてくれますし、不飽和脂肪酸も腸の働きをムーズにしてくれるので、食物繊維だけではなく不飽和脂肪酸もお通じをよくしてくれる働きを持っているんですよ。

アボカドの栄養:ビタミンEで抗酸化作用

前述にも書いたようにアボカドにはビタミンが豊富です。中でもアボカドにはビタミンEが豊富です。ビタミンEがシワやシミなどの老化を促進させてしまう活性酸素を除去し、増加も抑制してくれます。

ビタミンンCと摂ると相乗効果でビタミンEの抗酸化作用の効果が期待できるのですがアボカドにはビタミンCも含まれているので、なお良い働きをしてくれます。

  • ビタミンE:抗酸化作用
  • ビタミンC:免疫力アップ・コラーゲン生成の促進
  • ビタミンA:抗酸化作用・皮膚や粘膜の正常保持効果
  • ビタミンB1:疲労回復・糖質の代謝
  • ビタミンB2:脂肪の代謝・脂肪の蓄積予防
  • ビタミンB6:ホルモンバランスを整える:精神安定

アボカドの抗酸化作用はビタミンEだけじゃなく、「グルタチオン」という抗酸化成分も含まれいます。グルタチオンはグルタミン酸、システイン、グリシンというアミノ酸が連なった化合物です。

グルタチオンの持つ効果酸化作用はシミの予防にもなりますし、肝臓の解毒作用などもあります。アボカドの抗酸化作用はこれだけではないんです。

「ルテイン」という抗酸化作用の効果を持つ栄養成分も含まれているんです。ルテインはスマホやパソコンなどのブルーライトといった有害な光から目を守ってくれる作用などもあるんですよ。

関連記事:デトックススープ夜だけ効果の最新情報!お勧めキウイやフルーツのデトックスウォーター飲み方で危険も!?

アボカドの栄養:オレイン酸で代謝アップ

アボカドにはオレイン酸という成分が含まれています。オレイン酸は脂肪をつきにくくしてくれるというダイエット中の人には嬉しい効果があるんです。脂質の代謝を活性化する効果も期待できます。

ですからダイエット中の時こそ必要なアボカドですね。

アボカドの効能でリウマチが効く?

出典:https://cookpad.com/

アボカドとはリウマチに良いとか悪いとか、リウマチとアボカドの噂を耳にしたので調べてみました。結論から言うとアボカドが直接リウマチに悪影響を及ぼしたり改善してくれるわけではないようです。

リウマチは免疫を整える必要な病気です。そんな中、栄養素豊富なアボカドが免疫アップの食材としておすすめされている事から、リウマチとアボカドの噂が流れていたよです。

ですからリウマチの方は即効性は無いものの積極的に摂るべき食材だという事は間違いない事ですし、それくらいアボカドの栄養素は素晴らしいという事になりますね。

参考医師監修慢性疾患本当の原因

アボカドが固いときはレンジを使って

アボカドを買ってきても食べたい時に丁度いい具合に熟していてくれてるとは限りませんよね。まだ固いときや熟しすのを待ってたら忘れて熟し過ぎてしまっていたとか。

そんな時はレンジを使えばまだ固いときのアボカドをおいしく食べられます。やりかたは簡単です。

  1. アボカドを半分にカットして種を取り除きます
  2. 耐熱皿の上に切り口をしたアボカドをのせます
  3. レンジに入れてチンするだけです
  4. 温かい料理に使う場合はそのまま調理してください
  5. 冷たく食べた場合は冷水で冷やすか冷蔵庫で冷やしてください

※皮がまだ青いアボカドの場合2分位・皮が少し茶色の場合は1分位レンジでチンしてください。

まどめ

  • ビタミンが方法
  • 便秘改善・ダイエット効果に期待
  • むくみ・降圧効果に期待
  • コレストロール低下の効果に期待
  • 抗酸化作用効果に期待
  • 代謝アップの効果に期待
  • リウマチの方にも栄養素豊富なのでおすすめ食材
  • 固いときはレンジでチン!

今回はアボカドの一部の栄養素にフューチャーしてご紹介しました。全部ご紹介してしまうとかなり長くなってしまうので(^-^;一部だけのご紹介でも十分栄養素が豊富な事はお伝えできたと思います

レンジを使った方法で食べたい時に食べてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

関連記事:バジルシードのダイエット効果と副作用!肝臓に危険という噂の真相は!

-アンチエイジング, 健康, 美肌, 食品
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

さつまいもダイエットの方法は?1週間やってみた結果!

イモ類は太るというイメージを持っている方も多いと思いますが実はそんなことはなく、さつまいもを使ったダイエット方法まであるんですよ。今回はそんなさつまいもダイエット方法をご紹介したいと思います。 そして …

セロトニンを増やすのに一番効果的な食べ物は!漢方でも増やす事が出来る⁈

幸せホルモンとも呼ばれているセロトニンは毎日ハッピーに過ごすのに為に必要不可欠な物質です。今回はそんなセロトニンについてご紹介します。 セロトニンを食べ物で増やす事が出来るのか?増やせる食べ物があるの …

カシューナッツはニキビにも効果期待のこの理由!カロリーや糖質も調査!!

近年健康や美容、ダイエット等に良いと様々ななナッツが話題になっていますが、今回は沢山あるナッツの種類の中からスーパーやコンビニでも購入しやすいカシューナッツをご紹介したいと思います。 どのような栄養価 …

漢方薬

漢方薬で不妊に効果が出るまでどれくらい?副作用に動悸や湿疹が出る頻度はどれくらい?

不妊に漢方薬は効果があるのか。そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。漢方薬で不妊に対して効果がでるまではどれくらいといった疑問も出てきますよね。 そして漢方薬には副作用もあります。副作用の中には動悸 …

よもぎ

よもぎ蒸しのダイエット効果や危険性をチェック!好転反応の症状も調査!

「よもぎ」はハーブの女王と呼ばれるくらいの万能なハーブと昔から知られていますが、あなたは「よもぎ蒸し」という健康法をご存知でしょうか?よもぎ蒸しにはダイエット効果があるという評判です。 好転反応として …

プロフィール画像

管理人の澤樹凛(サワキ・リン)です!このサイトは女性の美と健康をテーマにわかりやすい記事を心がけて制作しています!
血液型:A型
趣味:サックス、ヨガ、マインドフルネス、ゴルフ、フットサル、カフェ巡り 取得資格:カラーセラピス、パーソナルカラリスト