最近では溶岩浴や酵素風呂なども流行ってきていますが、もはや定着している岩盤浴。それでも岩盤浴に行ってふと迷う、下着は着用して入ればいいのか着用しない方が良いのか?意外とお店のどこにも書いてなかったりするんですよね。
それから今や生活の必需品であるスマホの持ち込みは?そんな疑問と合わせて、せっかく岩盤浴に行った際の効果的な飲み物を調べてみました。
岩盤浴の正しい入り方・スマホの持ち込みについて、女性は下着の着用はどうするの?
スマホ持ち込みの岩盤浴
現代において携帯・スマホはなくてはならいものです。いつでも手放せないという方も多いと思いますが、岩盤浴に携帯・スマホの持ち込みは禁止になっています。
携帯・スマホの持ち込みをして盗撮などの犯罪の抑止に取り組んでいますので持ちこまないようにしましょう。スマホは内部の温度が50度を超えてくると故障やバッテリーの不具合などの原因となります。
岩盤浴への持ち込みはスマホの故障の危険がありますし、お店でも禁止されているところが大半です。無理にスマホを岩盤浴に持ち込むことはやめておきましょう。
岩盤浴へ行く時の持ち物
お湯を使わないお風呂として人気のある岩盤浴ですが、はじめて行く人にとっては何をもって行けばいいのか分かりませんよね。
入浴用の衣類やパジャマはほとんどの施設に用意されているので必要ありません。ですから必要な物は
- 汗を拭くタオル2枚ほど。
- 水分補給のための飲み物です。
ここで岩盤浴ならではの美容効果を高める方法があるのです。
岩盤浴に通い始めたころの汗は老廃物がたくさん出てベトベトした悪い汗が出るかもしれません。
でもそのうち良い汗に変わりサラッとした汗になります。その汗は「天然の化粧水」や「天然のクリーム」などと言われていてお肌の保湿剤のような役割をしてくれる汗なのです。
ですから、サラッとした汗をかけるようになったらその汗をシャワーに入り流さず、タオルで拭くだけで帰られることをお勧めします。それを洗い流してしまうのは美肌につながるのでもったいない事です。
どうしても気になる方はボディーシャンプーを使わずシャワーでさっと流す程度にしましょう。
岩盤浴での中で下着はどうするのか?
女性は岩盤浴の時下着は着用するのかしないのか、どうするのか気になりますよね。
基本的には岩盤浴では岩盤浴の施設に岩盤浴用の着衣が用意されているので、その着衣のみを着衣し上下ともに下着は着用にしないがマナーです。
岩盤浴着は汗をしっかりかく事を前提に作られているために厚手なので、下着を着用してなくても体のラインが透けてしまうのではないかという心配は必要ありませいん。
しかし、いくら洗濯をされているとはいえ不特定多数の人が着用しているものに下着を付けず着用することに抵抗がある方もいると思います。そういう方は着用する事も出来るそうです。
どうしても抵抗がある人たちがいます、そういう方たちは下着はどうすのかというと紙製の下着を着用するそうです。エステサロンなどでも使用する紙で出来たショーツです。
もし通常の下着を着用する場合はスポーツタイプの速乾性のあるもの(汗の不快さが軽減される)やあまり、締め付けない下着(締め付けられていると血流の流れが悪くなりもったいないため)の着用をおすすめします。
※岩盤浴施設によっては下着の着用を禁止している施設もあるようなので着用する場合は施設に確認してください。
岩盤浴の入り方
入浴中はゆっくりと深呼吸をしましょう。深呼吸を繰り返すことで副交感神経が優位になりα波が出てリラックスし自律神経が整います。
サウナ程熱くはないからと言っても体には負担がかかっているのであまり無理せずに入浴時間はほどほどにしましょう。
冷え性の方は長めにうつぶせになる事により内臓が温まり内臓の働きが活発に動きだしてくれます。
岩盤浴からあがった後もしっかり体を冷やさないように気を付けましょう。
入浴前後には食事を控えましょう。胃が空っぽの方が脂肪燃焼効果がアップします。
入浴後は吸収が良くなっているので1時間くらいは食事を控えましょう。
岩盤浴の効果的な飲み物
岩盤浴でどんな飲み物で水分補給するにはなにが一番効果的でしょうか。
まずは岩盤浴に入る前に200mlほどのゆっくりと水分補給をしてから入りましょう。休憩時も必ず水分補給し、入浴中もいつでも飲み物が飲める状態にしておきましょう。
人は汗をかいて水分が失われると血圧が高くなりますし、ミネラルも失うのでスポーツ飲料と呼ばれているものが一番効果的だと思います。
水分が体に吸収されやすい状態をつくるためにスポーツ飲料のような少量の糖分と塩分が混ざった飲み物が脱水症状を防ぐという意味でも効果的だと思います。
※のどが渇いたと感じる前に飲み物も飲むようにしましょう。渇きを感じた時には体からすでに2%の水分消失されているという事を覚えておいていただけると良いかもしれません。
岩盤浴の基礎知識
岩盤浴は中国で紀元前数千年前より温石療法として医療にも役立っていたもので、日本でいうなら温泉のようなものです。
岩盤浴とは天然の鉱石を温めて、その上に厚手の布やバスタオルなどを敷いてそこに横になります。温かい鉱石の上に横になる事によって、体を温め、汗をかく健康法で「お湯を使わないお風呂」といわれています。
岩盤浴には色々な鉱石が使われています。その鉱石から発生される遠赤外線やマイナスイオンなどが放射されて、その効果や発汗作用により美容や健康をサポートしてくれるのが岩盤浴です。
遠赤外線とマイナスイオンの両方が放射されている事がとても重要でさまざまな相乗効果、生理活性が生じます。(岩盤浴で使用されている「鉱石」は化学的にも研究、立証されているようです)
遠赤外線の効果は体を芯から温めてくれることです。体が芯から温められることによって血流の改善、新陳代謝の改善、冷え性の改善、美肌、デトックス、免疫力のアップなどのあらゆる効果があります。
サウナは体の表面から温めますが岩盤浴は遠赤外線によって体の芯から温める。この「体の芯から温めてくれる」という事がサウナとの大きな違いの一つです。
体の芯から温まることによって汗が出てくる場所も変わってくるそうです。通常サウナなどでは汗腺からベトベトした汗が出てきます。
岩盤浴での温まり方をした場合いは、皮脂線から汗が出るサラサラした汗なのでサウナよりもデトックス効果が高いと言われています。
岩盤浴はある程度湿度がある状態を保ちながらサウナよりも室内の温度が低くされており、だいたい45度前後が多くサウナは熱すぎて苦手という方でも岩盤浴なら大丈夫という方も多くいます。
体内の化学物質などの有害物質は脂肪と結合して蓄積されてしまいます。ですからデットクスするには皮脂腺から汗を出す事が重要になります。
日常で皮脂腺を開かせようとするのはなかなか難しくマラソンでたとえると30㎞走る必要があります。しかし、岩盤浴の遠赤外線のおかげで寝転んでいれば皮脂腺が皮脂線から汗がかけるラクチンデトックスです。
まとめ
- 岩盤浴に行く際に持参する物
- 汗を拭くタオル2枚程
- 飲み物(スポーツ飲料がベスト)
- 入浴時、下着は基本着用しない
- スマホは持ち込まない
いかがでしたか?今回は岩盤浴の効能や効果的な入り方だけでなく、女性ならではの下着はどうするの?っといった事にフォーカスしてみました(^^♪
やはり中国での歴史が長いだけあってやはり、美容や健康にいいことがたくさんの岩盤浴!まだ行った事のない方やしばらく行ってない方ももう一度足を運んでみてはいかがでしょうか(⋈◍>◡<◍)。✧♡