最近、腸内環境や腸内フローラなどという言葉を耳にする事が増えてきました。そんな腸内環境や腸内フローラを整えるには欠かせない乳酸菌。今回ご紹介したいガセリ菌は乳酸菌の一つです。ガセリ菌には効能が沢山あるといわれています。
その一つに内臓脂肪を減少させる効果があるといわれています。なぜガセリ菌で内臓脂肪が減少するのか、その他、不安感や精神面にも効果効能があるといわれていますので、今回はそんなガセリ菌にフォーカスしてみたいと思います。
ガセリ菌でなぜ内臓脂肪が減少するのか?!
乳酸菌とは
乳酸菌とはブドウ糖や乳糖を分解して大量の乳酸を作る細菌の総称を乳酸菌といい、腸内には約100種類もの細菌が約100兆個程存在しているともいわれています。そんな菌の中でも乳酸菌と呼ばている菌はは40種類程あります。
その40種類の乳酸菌の中でも大きく分けて善玉菌と悪玉菌に分かれます。これらの細菌は腸内細菌と呼ばれたりもしています。最近では腸内フローラという言葉を耳にする事も増えて来たと思います。
これは腸内細菌を顕微鏡で覗いてみるとお花畑のように見える為に、腸内の花畑=腸内フローラと呼ばれているのです。腸内細菌は身体の免疫力を高めたりしてくれる大事な効果があります。
腸内細菌の中でも腸の働きを助ける菌を善玉菌、腸で良い働きをしてくれない菌(病原菌)を悪玉菌と呼びます。そんな善玉菌の一種が乳酸菌なのです。善玉菌は腸内で様々な効果をしてくれます。
善玉菌は腸内に溜まった老廃物を体外に排出してくれます。腸内に老廃物が溜まると身体の新陳代謝がなども下がりますし、食事から摂れるはずの栄養素も腸に老廃物が溜まっていると吸収されにくくなったりします。
その他にも腸内を活発にしながら下痢や便秘など便の調整もしてくれる働きが善玉菌にはあるといわれています。
関連記事:ところてんの原料の海藻類、栄養素や効能は?!ダイエットの注意点!
ガセリ菌とは?!
ガセリ菌は40種類ほどある乳酸菌の中の一つです。ガセリ菌にはすばらしい大きな特徴があります。それは菌が生きたまま腸へ届くという事です。多くの乳酸菌は胃の消化液の酸でかなりの数が死んでしまうといわれています。
死んでしまった菌でも身体の中で善玉菌のエサになってくれるのでムダではありません。しかしそんな腸に届きにくとされている乳酸菌の中でもガセリ菌は消化液の酸への耐久性を持っているため生きたまま腸に届きます。
ガセリ菌同様、消化液の酸に強いタイプの乳酸菌はいくつかあります。しかし生きたまま腸に到達する菌でも、そのまま腸にとどまってくれる乳酸菌はほんのわずかで大半は短期間で便と一緒に体外に排出されてしまうのです。
しかしガセリ菌は長く腸にとどまってくれる菌だというのが特徴的な点です。腸で長く菌がとどまる事によって腸の中で発酵をします。その発酵時に身体に身体にとっても良い生物を作られる事になります。
ガセリ菌といってもいくつか種類があります。それは菌株による違いです。有名なものだと雪印メグミルクが所有しているガセリ菌SP株、カルピス社が保有するプレミアガセリ菌CP2305などがあります。
ガセリ菌SP株
内臓脂肪の減少という効果が化学的に確認されているといわれているのは、雪印メグミルクが保有しているガセリ菌SP株です。ガセリ菌SP株は日本人の腸からみつかった菌なんだそうです!
たくさんある乳酸菌ですが、それぞれ人によって体質に合う合わないがあり、自分の身体に合う乳酸菌を摂る事が効果を発揮するためにはとても大切ポイントになります。
ガセリ菌SP株は日本人の腸からみつかった菌となると環境因子が共通していますから日本人には合う可能性が高いかもしれませんね。そういった意味でもとても効果が期待できるガセリ菌ですね。
化学的にも証明された腸で長くとどまる乳酸菌のガセリ菌SP株ですが、どんな検証を行ったかというと雪印メグミルク社員8名に1000億個のガセリ菌SP株を1日1回7日間摂取してもらいその後便の検査を行いました。
その結果はガセリ菌SP株を摂取後90日が経過しても半数にあたる4名の便からガセリ菌SP株が検出されたそうです。通常の乳酸菌の寿命は3~7日といわれています。
それにもかかわらず90日後にも便から採取されたという事はガセリ菌SP株が腸にとどまり、さらには増殖していた可能性が予想されるわけですからスゴイですね!!
ガセリ菌でなぜ内臓脂肪が減少するのか?!
内臓脂肪が増加すると生活習慣のメタボリックシンドロームになってしまう可能性があります。ですから内臓脂肪には気をつけたいですよね。ガセリ菌SP株で内臓脂肪が減少するのかの検証もしっかりとされているそうです。
その結果ガセリ菌SP株は内臓脂肪を減少させる効果があるという結果がでたそうです。どんな実験だったのかというとBMI値25以上の成人した男女101名を2つのグループに分けて12週間かけて実験が行われたそうです。
1つのグループにはガセリ菌SP株10億個を含んだヨーグルトを摂取してもらい、もう1つのグループにはガセリ菌SP株を含まないヨーグルトを1日に100gを12週間摂取してもらう実験を行ったそうです。
その結果ガセリ菌SP株を含んだヨーグルトを摂取したグループのお腹の内臓脂肪内臓脂肪が6c㎡も減少した結果が出たそうです。さらに皮下脂肪の面積、BMIやウエスト周りのサイズダウンもあったそうです!!
ではなぜガセリ菌SP株の摂取で内臓脂肪が減少したのでしょうか。完結にご説明すると肥満状態の脂肪が多い状態の脂肪組織は炎症を起こしている状態なんだそうです。
そんな炎症を起こしている脂肪細胞の炎症をガセリ菌SP株が抑えてくれる効果があり肥満が解消していくのではないかと考えられているそうです。ですからメタボリックシンドロームの予防にも効果があるかもしれませんね。
この結果から考えると内臓脂肪が気になっている方は試してみる価値はあるんじゃないかと思います!!
ガセリ菌は不安感にも効果的?!
ガセリ菌は不安感にも効果があるという噂もありますが、調べた結果不安感に効果的なガセリ菌は内臓脂肪に効果的なガセリ菌SP株とは違いカルピス社が保有しているプレミアガセリ菌CP2305の様です。
不安感、つまり脳は腸ととても深く関わっています。脳と腸は自立神経や免疫系、内分泌とも深く関係がありこの相互関係を脳腸相関と呼ぼれ手いるそうです。
プレミアガセリ菌CP2305
プレミアガセリ菌CP2305は脳腸相関のストレスを緩和して整えてくれる効果があることが分かったそうです。こちらも便秘気味の人20名と下痢気味の人20名の方で実験が行われたそうです。
便秘気味の方、下痢気味の方の双方の方にプレミアガセリ菌CP2305を含む飲料を3週間飲んでもらったところ「、便秘気味の人の便はやわらかくなり、下痢気味の人は便が硬くなる結果が出たそうです。
この結果はガセリ菌の整腸作用のだけではなく脳腸相関による脳から腸管への水分吸収制御が深くかかわっているのではないかと考えられているそうです。
不安感やストレス緩和の実験もされています。強いストレスを受ける被験者として医学部の2年生24名による実験が行われたそうです。医学部制は解剖実習を3ヵ月もするそうで、相当なストレスがかかりそうですね。
その実習期間のうち、2つのグループに分け1つのグループにだけ2ヵ月の間プレミアガセリ菌CP2305を含む発酵飲料を飲んでもらい、もう1つのグループにプレミアガセリ菌含まない発酵飲料を飲んでもらったそうです。
その実習期間を観察した結果というと、プレミアガセリ菌CP2350を摂取した学生のたいはんは質の良い睡眠もとる事が出来、不安感も抑えられたそうです。
最近ストレスが多いなぁと感じてる方は試してみてはいかがでしょうか!
関連記事:マテ茶とルイボスティーの違い!マテ茶の効能とカフェインはあるのか?
まとめ
- ガセリ菌は生きたまま腸に届く乳酸菌
- 内臓脂肪の減少効果を求める場合はガセリ菌SP株がおススメ
- 不安感や不眠に効果を求める場合はプレミアガセリ菌CP2305がおススメ
- 1日100gの目安に摂取すると良いようです
- 研究結果を踏まえると即効性は無く最低12週間は続けてみる事が大切
なぜ内臓脂肪の減少や不安感などに効果が期待できるのかを簡単に説明しましたが、いかがだったでしょうか?前述にも書いたように乳酸菌には人によって相性があります。
ですから必ず誰にでも同じ効果が得られるわけではありませんが、もし相性が合えば効果が実感できる可能性があります。様々な乳酸菌があるのでこの機会に自分に合った乳酸菌をみつけてみてはどうでしょうか(⋈◍>◡<◍)。✧♡