健康 食品

ところてんの原料の海藻類、栄養素や効能は?!ダイエットの注意点!

投稿日:

あなたはところてんを食べる事がありますか?私はところてんは大好きで月に1度は必ず食べます。

ところてんの原料は海藻なのですが、それはいったいどんな海藻なのでしょうか。

そしてところてんの栄養素や効能にはどのようなものがあるのでしょうか。今日はところてんにフォーカスしてみたいと思います。

ところてんの原料の海藻類の詳細!

ところてん

まずはところてんの原料に注目してみましょう。ところてんの原料は海藻です。海藻の『てんぐさ』がところてんの原料となります。

てんぐさといっても種類はいくつかあり、<マクサ> <ヒラクサ> <オバクサ> <オオブサ> <キヌクサ>といった種類が存在しています。

関連記事:アカモクの効能、内臓脂肪に有効?!生食の食べ方!

テングサはどこに存在しているの?

テングサ

テングサは海の海底3m~20mくらいのところに生息しています。日本国内でいうと、伊豆から九州、そして四国などにも広く分布しており、比較的沢山とることができる海藻です。

海外では韓国や南米、アフリカの方の海でもとれており、輸入されることもあります。

テングサの色ですが、海に生息している時は赤色や褐色をしています。しかし天日で干していくと、次第に綺麗な黄色に変化していきます。

あれは、天日によって色素が変化して証拠となります。

ところてんの原料の海藻はもう一つある!

オゴノリ

ところてんの原料の海藻はもう一種類あります。それは『オゴノリ』という海藻です。このオゴノリは主に潮間帯付近の岩場に生育しています。

これらテングサを中心にオゴノリなども時に煮だして、寒天が作られます。

関連記事:レーズンの栄養と1日量は?!効果が出るのは何粒?!

ところてんの栄養素や効能がすばらしい!

ところてんはテングサやオゴノリを煮だして汁を固めた寒天を天突きとよばれる専用の器具で押し出して作られます。

味付けは関東では、関東以北では二杯酢、三杯酢に和辛子などを添えて食べます。関西では黒蜜をかけて甘い味付けで食べます。

東海地方では三杯酢にゴマなどを振りかけて食べる場所もあり、全国の地域それぞれでところてんの食べ方には違いがあります。

ところてんの栄養素ですが、99%は水分なのですが、そのほかにとても素晴らしいものがあります。それはなんといっても食物繊維が含まれていることです。

ところてんに含まれる食物繊維は腸内環境の改善に効能があるといわれおり、便秘や美肌にも一役買います。

食物繊維の不足がさまざまな病気の原因になっていることが示唆されつつあり、食物繊維の重要性は今後もますます高まっていくものと思われます。

そしてカロリーも100gあたり1カロリーということで、ほぼカロリーはないといっても過言ではありません。

このことからもダイエットにところてんを食べる人が多いのもうなずけます。

ところてんダイエットは失敗しやすい?

ところてんダイエットで調べていると、失敗しやすいという意見があることが散見されます。その理由とはいったいどのようなものなのでしょうか。

ところてんダイエットが失敗しやすいといわれる理由は、ところてん自体にあるのでありません。ところてんは先述のとおり、カロリーはありません。

ただ腹持ちが悪く、お腹がすきやすかったり、味付けの影響で食欲が増えてしまう可能性がダイエットに失敗しやすい原因になりかねないとされています。

あくまでこれはところてん自体がダイエットに悪いということではありませんのでご理解ください。ではところてんを活用したダイエットの場合、どのような点に気を付けければよいのでしょうか。

これは私の個人的な経験からもあるのですが、やはりところてんを食べるタイミングに秘訣があります。

それは食前にところてんを食べる事がダイエットのコツです。要するに、食前にところてんを食べる事がでよりお腹を膨らまそうという発想です。

食前に炭酸水を飲むことと同じ作用が期待できます。やはり、なんといってもダイエットは食事量のコントーロールがポイントとなります。

ですので、ところてんを食前に食べる事がおすすめとなるわけです。そしてもう一つのポイントはところてんの味付けです。

可能であれば、黒蜜は避けましょう。関西の方はところてんというとなんといっても黒蜜ですよね?もちろん黒蜜は美味しいのですが、やはりダイエットとしては糖質はマイナス要因となります。

もちろん、三杯酢でもお砂糖は入っていますが、黒蜜よりも甘さは控えめですし、何より酢がはいっていますので、健康に関してもどちからといえば三杯酢の方がおすすめです。

ところてんを食べたなら主食は少なめに!

ところてんを食事の最初に食べるのであれば、やはり主食は減らすようにしてください。

全く主食を食べないことが平気な方は短期間であればそれもいいのですが、やはりリバウンドや健康への影響を考えると減らす程度にしておくことが無難です。

何事も極端にすると、あとで反動が出やすくなります。ダイエットでところてんを活用するのであれば、極端に食事の仕方を変えるのではなく、習慣化していくことが重要です。

主食は2割りくらいを減らすことからスタートしていきましょう。なぜ2割を減らすのか?と思われた方もいると思います。

実は、人間というのは2割くらいまでの減らし具合であると、脳は気づきにくいといわれています。いきなりご飯を半分に減らすというのはさすがに気づきますし、食べた気がしないと思います。

ただ2割減らす程度にしておくことで、それほど減らされた感覚がなく美味しく食事ができるわけです。ましてや事前にところてんを食べていますので、満足感もでることでしょう。

ただ難点なのは、ところてん分の費用がかさんでしまう事と、飽きてしまうので毎日ところてんを食べる事はできないということです。

参考:CAROLI

まとめ

  • ところてんの原料の海藻はテングサやオゴノリである。
  • ところてんの栄養素はほとんどが水分だが食物繊維が含まれている。
  • ところてんでダイエットをする場合は、食前にところてんを食べるのがコツ。
  • ところてんダイエットには主食を2割ほど減らすように習慣づけると長続きできる。

ところてんはお腹にもよく、またカロリーもほとんどないので美容食としておすすめです。

栄養素としては、食物繊維以外に目立ったものはありませんが、美容を気にする女性にとっては心強い味方となるのがところてんです。

もしあなたがところてんに、これまで注目されていなかったら是非生活に取り入れていただきたい一品がところてんです!

-健康, 食品
-

執筆者:

関連記事

女性

夏バテの症状を簡単チェック!予防や治す方法まとめ

日本の夏は暑いですね!暑い夏日が続いてくると夏バテになることもあります。食欲不振、だるさ、場合によっては頭痛なども。 今日は夏バテの症状にはどのようなものがあるのか簡単にチェックしてみましょう。そして …

セロトニンを増やすのに一番効果的な食べ物は!漢方でも増やす事が出来る⁈

幸せホルモンとも呼ばれているセロトニンは毎日ハッピーに過ごすのに為に必要不可欠な物質です。今回はそんなセロトニンについてご紹介します。 セロトニンを食べ物で増やす事が出来るのか?増やせる食べ物があるの …

タイガーナッツの美味しい食べ方や1日の適切な摂取量は何粒か!副作用に高血圧という噂の調査!

あなたはタイガーナッツをご存知ですか。海外NYでセレブやモデルの人達の間で好まれていたスーパーフードだったのですが、道端アンジェリカさんがTVで紹介した事をきっかけに日本でも話題になったんです。 そん …

ウコンの錠剤のベストな飲むタイミングは⁈副作用で下痢になる人も!

ウコンといえば二日酔いを予防してくれたり、二日酔いの辛い症状を軽減されてくれる事で有名ですよね。今ではドリンクタイプや錠剤タイプなどと、さまざまななタイプの物が販売されています。 いったい飲むタイミン …

さつまいもダイエットの方法は?1週間やってみた結果!

イモ類は太るというイメージを持っている方も多いと思いますが実はそんなことはなく、さつまいもを使ったダイエット方法まであるんですよ。今回はそんなさつまいもダイエット方法をご紹介したいと思います。 そして …

人気記事

プロフィール画像

管理人の澤樹凛(サワキ・リン)です!このサイトは女性の美と健康をテーマにわかりやすい記事を心がけて制作しています!
血液型:A型
趣味:サックス、ヨガ、マインドフルネス、ゴルフ、フットサル、カフェ巡り 取得資格:カラーセラピス、パーソナルカラリスト